会社概要

会社名 | 十一屋工業株式会社 |
---|---|
設立 | 1981年 |
資本金 | 1,000万円 |
社員数 | 98人 |
売上高 | 19億円 |
事業概要 | 鉄骨・橋梁工事を主に現場工事を行っています。主には現場溶接。近年では耐震補強工事も行い、その他コンクリートの補修業務を含めた工事を行っています。 |
募集職種 | 施工職(現場又は工場)、施工管理職(現場)、生産管理職(工場)溶接ロボットオペレーター、溶接管理職 |
募集職種
募 集 職 種 |
営 業 ・ 販 売 |
事 務 ・ 経 理 |
技 術 ・ 専 門 |
製 造 ・ 建 設 |
サ ー ビ ス |
医 療 ・ 福 祉 |
そ の 他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
大卒文 | 〇 | 〇 | |||||
大卒理 | 〇 | 〇 | |||||
短大 | 〇 | 〇 | |||||
専修 | 〇 | 〇 | |||||
既卒3年 | 〇 | 〇 | |||||
留学 | 〇 | 〇 |

募集要項
給与実績 | 固定給:(大卒210,000円 高専卒200,000円、短大卒200,000円、専修卒200,000円)※その他手当:通勤手当、現場手当、出張手当、時間外勤務手当 |
---|---|
福利厚生 | 社宅(単身用)、資格取得支援制度(外部講習受講料、受験費用の会社負担)、社内行事(BBQや忘年会等)※コロナ前は、社員旅行、懇親会も行っています。 |
勤務地 | 愛知県名古屋市・愛知県弥富市・岐阜県美濃加茂市・三重県桑名郡木曽岬町 |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩90分)・ 8:30~17:30(休憩90分)※職種によって、変わります。 |
休日休暇 | 年間休日:101日(会社カレンダーによる。GW休暇・夏季休暇・年末年始の連休あり。)その他、年次有給休暇、産・育児休業制度制度あり。 |
会社PR
皆様の生活で身近なものとなる・商業施設・病院・高層ビル など、鉄骨建物の<溶接工事>や<耐震補強工事>を行っています。
鉄骨で組立てて建てられる上記建物は、鉄骨と鉄骨を繋ぐ継手(つぎて)部の溶接が欠かせません。
そんな溶接技術を活かして耐震補強や製品加工にも力を入れており図面~現場工事まで一貫して手掛けています。
就活生に向けてメッセージ
製品検査・組立などの技能検定のほか、建築施工管理技士など、様々な資格を取得できますので、
技術を身につけ、資格を取りたいという向上心を持った方も歓迎します! もちろん物作りに興味があって、未経験の方でも大大大募集しています!!
採用情報など
随時会社見学や会社説明会を行っています。採用担当 までお問い合わせください。
連絡先
住所 | 〒455-0801
愛知県名古屋市港区小碓4-51
|
---|---|
電話番号 | 052-381-3648 |
担当者 | 営業部 加藤 |
m-kato@jyuichiya.jp | |
URL | http://www.jyuichiya.jp/ |
エントリーする
エントリーフォームの情報は、各企業採用担当者及び大学生等会社合同説明会運営協議会事務局に送信されます。
大学生等会社合同説明会運営協議会事務局に送信された個人情報は、お問い合わせや本人確認のためのみに使わせていただきます。
これらの使用以外には、一切使用しません(協会個人情報保護規程第4条に基づき取り扱います。)。